セーフティオフィサ資格 受講申込と結果通知までの流れ
<申込上のご注意> ・直近2カ月以内にセーフティオフィサ資格を受講・受験されている方は、セーフティオフィサ資格の別の受験区分を申し込む ことはできませんのでご注意下さい。 例1:6月試験にSS-G資格で受講・受験中の場合、7月、8月試験まではSM-G資格、SE-G資格、SS-C資格、SM-C資格、 SE-C資格の申込は不可。 例2:6月試験にSM-C資格で受講・受験中の場合、7月、8月試験まではSS-C資格、SE-C資格、SS-G資格、SM-G資格、 SE-G資格の申込は不可。 9月試験から申込可能となります。申込と受講/受験の日程について
- Web試験の3カ月前末日が申込締切です。 (6月の試験であれば3月31日が締切です。)
- 申込を締め切った翌々月1日から末日までの1か月間が、eラーニングの受講期間となります。
(6月の試験であれば5月1日から31日までの1か月間がeラーニングの受講期間です。)
- eラーニング受講終了翌日の1日から7日までの7日間の間に、1時間の時間を確保し受験してください。
受験期間/試験時間は全資格とも同じです。
(6月の試験であれば6月1日~7日までが受験期間です。)
- 試験結果は、受験月の月末に、日本認証ホームページ上に掲載いたします。
- 試験結果者、合格の場合は要員力量認証証明書、認証カードを受験月の翌々月に送付します。
申込から受講及び受験、結果通知までの流れについて
1.個人申込(4名以下) | 申込・マイページへログインして申し込む。 ※マイページからの申込みが出来ない場合は、こちらからお問合せ願います。 |
2.団体一括申込(5名以上) | 受験申込書(一括)を使用して、Eメールで申し込む。 |
(1)個人申込(4名以下) - 申込・マイページへログインして申し込む。
1.受験申込
申込・マイページへログイン
日本認証Webサイトで試験・講習会を初めて申し込む場合は、「申込み・マイページ」からアカウントの新規登録を行ってください。
すでに登録済の場合は、申込・マイページにログインし、メニュー画面の「試験申込」からお申込みください。
資格(*)をお持ちの方のアカウントは登録済です。別途 各資格者様あてにメールでご案内の、「ログインID」、「パスワード」にてログイン願います。
*セーフティアセッサ(SLA/SEA/SA/SSA)資格、セーフティベーシックアセッサ(SBA-Mo/SBA-Ex)資格、セーフティオフィサ(SE/SM/SS)資格
「ログインID」「パスワード」が不明の場合は、こちらからお問合せ願います。
※お名前、生年月日、認証番号をメールに記載してください。認証番号は、お持ちの要員力量認証証明書または認証カードに記載されています。
※回答日は、土日祝、GW、夏期休暇、年末年始期間を除きます。お問い合わせいただく日時によっては回答にお時間を要する場合があります。
試験選択と申込内容の入力
- 試験選択ページで、「資格区分」、「受験区分」を選択してください。
- 申込内容の入力ページで、顔写真ファイルアップロード、支払方法の選択等を行ってください。
- (1) 顔写真ファイルについて
- (2) 支払方法は、費用の負担により下記となります。
- a) 個人負担:支払方法は以下から選択できます。
- ①クレジットカード決済
- ②コンビニ決済
- ③銀行振込
- b)会社負担:支払方法は、銀行振込のみとなります。
- a) 個人負担:支払方法は以下から選択できます。
- (3) 受験票の郵送先は、「郵送なし(自分でダウンロード)」しか選択できません。
受験票は「受験案内」として日本認証からeメールにてお知らせいたします。 - (4) 結果通知書の郵送先の選択
- a) 会社住所へ郵送:登録された会社住所宛に郵送します。
- b) 自宅住所へ郵送:登録された自宅住所宛に郵送します。
申込内容の確認
入力した申込内容を確認し、確定してください。
【重要】キャンセル、変更について
申込受付完了後のキャンセル、変更(資格区分、受験区分、試験日、お支払い方法等)
は受け付けておりません。
十分ご注意のうえ、お申込みください。
2.受験料の支払い
- クレジットカード決済
申込内容確認後に、「クレジットカードでのお支払」画面へ移動します。
カードブランド、カード番号、有効期限を入力し、間違いないことを確認のうえお支払ください。
支払回数は一括払いのみとなります。 - コンビニ決済
申込内容確認後に、「コンビ二でのお支払」画面へ移動します。
利用するコンビニを選択し、必要事項を入力してください。
【お支払情報】が表示されますので、この画面に表示される下記番号を必ず控えてください。
- セブンイレブンの場合:払込票番号
「払込票印刷画面を表示」をクリックして、払込票印刷画面を印刷して下さい。 - ファミリーマートの場合:収納番号
- ディリ―ヤマザキの場合:お客様番号
- ローソンの場合:お支払受付番号
払込票は使用できません。
お支払い情報を確認し、上記番号を控えたら、【お支払情報】表示画面の下側にある「購入したサイトへ戻る」のボタンをクリックしてください。 マイページ「申込完了画面」に戻ります。
お支払い期限(申込日+3日)までにお支払下さい。
お支払い期限を過ぎて入金がない場合は自動キャンセルとなります。
- セブンイレブンの場合:払込票番号
- 銀行振込を選択した場合は、振込期限日(申込日+7日)までにお振込ください。
振込期限日を過ぎて入金がない場合は自動キャンセルとなります。
振込用紙はありません。 - 銀行振込(請求書発行 希望した場合)
受験料を請求書に記載の振込期限日(請求書発行日+2週間)迄に、指定口座に振り込んでください。
期限日までに、入金の確認ができない場合は自動キャンセルとなります。
振込手続をした金融機関の事務状況等により処理に時間がかかる場合や、振込先への入金が翌営業日となる場合があります。
平日夜間・土日祝日の即時入金は金融機関やサービスにより異なりますので、余裕を持ってお振込ください。
振込先:
振込口座 三菱UFJ銀行 大阪駅前支店
普通口座 5448576
日本認証株式会社(ニホンニンショウカブシキガイシャ)
【領収書について】
お申込み時に領収書の要否を選択できます。
※請求書と領収書はどちらかのみの発行しか出来ません。
【重要】クレジットカード決済/コンビニ決済での お支払い時の注意事項
お支払い中に下記の操作を行うと、処理が正常に行われず、申込が終了していない状態となりますので、絶対におやめください。
- お支払い画面を表示したまま長時間(20分以上)の離席や放置
- 「支払を中断する」を押さず、ブラウザ側のメニューや×ボタンなどでブラウザを強制終了
- お支払い画面を表示したまま、PCをシャットダウンまたは電源を落とす
- ブラウザの「戻る」ボタンを使う
また、申込の履歴自体はマイページに表示されますが、入金済にならず再度申込もできない状態となります。
その場合は日本認証側で申込を一旦キャンセル扱いにしますので、日本認証へお問合せください。
3.受験申込受付の完了
登録されたメールアドレス宛てに受付完了メールが送信されます。
4.eラーニング講習の受講
- 申込の内容に沿って、当社がeラーニングサイトに受験者の登録を行います。
登録後に、受験者本人宛にメールにて、eラーニングサイトのURL、及びログイン用のユーザIDとパスワードを連絡いたします。 - 受講開始日となりましたら、ログインIDとパスワードを使って、eラーニングサイトにアクセスし、受講してください。
- 受講期間は1か月です。(申込受付の翌々月1日から末日まで)
- 受講期間の間は、同じ科目を何度でも受講が可能です。
5.Web試験の受験
- 受験時期が近づきましたら、受験者本人宛にメールにて受験案内の連絡をいたします。
- 受験期間内に、Web試験サイトにアクセスし、試験を受験してください。
- PC/スマホ/タブレット等を使用して受験いただきます。受験の際は以下の事項を遵守願います。
- *資料等の閲覧は行わないこと
- *他の受験者から試験問題や解答についての情報提供を受けないこと
- *他の未受験者に対して情報提供を行わないこと
- 受験期間は、eラーニング受講終了翌日の1日から7日までの7日間です。
受験期間を過ぎると受験はできなくなります。
6.合否結果の連絡
- 認証委員会が試験結果を認証します。
- 認証委員会の認証後、試験結果速報を日本認証ホームページに掲載いたします。
- 試験結果の掲載は、受験月の月末です。
7.結果通知書、力量証明書/認証カードの発行と送付
- 受験月の翌々月に、「試験結果通知書」、合格の場合は資格に応じた力量の要求事項を満たしたことを示す「要員力量認証証明書」及び「認証カード」を送付します。
(2)団体一括でのお申込み(5名以上) Excel申込書を使用して、eメールから申し込む。
はじめに
一括申込における個人情報の取扱いについて
- 予め受験者各位に個人情報が申込責任者宛に提供されることを事前に周知し、各受験者の同意を得たうえでお申込みください。
- 専用ページより各受験者の同意の登録が必要です。専用ページURLは申込書に記載してあります。
- 同意の登録には一括管理番号が必要です。申込責任者は一括番号と専用ページURLを各受験者へお知らせください。
- 同意されない受験者に対しては、個人での申込(マイページ)で各自申込みを行っていただくようご案内ください。
1.受験申込
申込事前登録で一括管理番号を取る
建設安全分野の一括管理番号は日本認証から直接お送りします。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
「セーフティオフィサ一般産業安全分野用 申込事前登録」で、一括管理番号を入手してください。
※「セーフティオフィサ一般産業安全分野用 申込事前登録」は
こちらから
受験申込書(一括)をダウンロードする
建設安全分野Excel申込書は日本認証から直接お送りします。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
「セーフティオフィサ資格 一般産業安全分野(SO-G) 受験申込書(一括)」をダウンロードしてください。
申込書のダウンロードはこちらから
受験申込書(一括)を作成する
「受験申込書(一括)」は、「申込責任者」と「受験者名簿」の2つのシートがあります。両シートに必要事項を記入してください。
- 「申込責任者」シート内の一括管理番号入力欄は必ず記入してください。一括管理番号の記載がない申込書は受付できません。
- 顔写真ファイルについて
顔写真ファイルをご用意ください。 顔写真ファイルについて - 受験料の支払方法は銀行振込のみとなります。
- 受験料の請求書発行要否を選択してください。
請求書は申込受付後、7日以内に発送いたします。
- 「受験申込書(一括)」に記入された受験者情報の内容で、マイページの仮登録を行います。
その際、記入いただいたメールアドレスをマイページのログインIDとして使用いたします。 必ず受験者ご本人のメールアドレスを記入願います。 - マイページに登録済の場合は、「受験申込書(一括)」に記入された内容にて、「会社情報」、「会社住所」が上書きされます。
- 過去に受験されたことがある方は、マイページに登録済です。
- マイページ登録済の場合は、「受験申込書(一括)」には、必ずマイページに登録された「メールアドレス」、「氏名」、「生年月日」を記入願います。
- マイページ登録済の方が、登録された「メールアドレス」、「氏名」、「生年月日」と異なる内容で申し込まれた場合は、本人確認ができないため、別アカウントとして登録されます。
- 別アカウントとして登録された場合、受験者ご本人の過去の受験履歴は参照できなくなります。
この場合、【セーフティサブアセッサ-受験区分:SN2】のように、申込に際し過去の受験履歴の確認が必要な場合、受験履歴を確認できず申込を受付することができません。
申込内容の確認
入力した内容に間違いがないことを確認してください。
【重要】キャンセル、変更について
申込受付完了後のキャンセル、変更(資格区分、受験区分、試験日、受験者、) は受け付けておりません。
十分ご注意のうえ、お申込みください。
受験申込書(一括)と顔写真をEメールに添付して申込む
必要事項を入力した「受験申込書(一括)」と、顔写真ファイルを、メール添付にて送付してください。
- メール送付先、及びメール件名は、受験申込書(一括)内に記載されているものをご使用ください。
2.受験申込受付の完了
受験申込書を受領いたしましたら、受付完了のメールを送信します。(混雑時は遅れる場合があります。休業日は発信しません)
3.受験料の支払い(銀行振込のみ)
- 振込期限日(申込日+7日)までに銀行振込でお振込ください。
振込期限日を過ぎて入金がない場合は自動キャンセルとなります。
振込用紙はありません。 - 請求書発行を希望する場合
受験申込書にて請求書発行を希望された場合は、申込受付後7日以内に請求書を発行・郵送いたします。
受験料を請求書に記載の振込期限日(請求書発行日+2週間)迄に、指定口座に振り込んでください。
期限日までに、入金の確認ができない場合は自動キャンセルとなります。
振込手続をした金融機関の事務状況等により処理に時間がかかる場合や、振込先への入金が翌営業日となる場合があります。
また平日夜間・土日祝日の即時入金は金融機関やサービスにより異なりますので、余裕を持ってお振込ください。
振込口座 三菱UFJ銀行 大阪駅前支店
普通口座 5448576
日本認証株式会社(ニホンニンショウカブシキガイシャ)
4.eラーニング講習の受講
- 申込の内容に沿って、当社がeラーニングサイトに受験者の登録を行います。
登録後に、受験者本人宛にメールにて、eラーニングサイトのURL、及びログイン用のユーザIDとパスワードを連絡いたします。 - 受講開始日となりましたら、ログインIDとパスワードを使って、eラーニングサイトにアクセスし、受講してください。
- 受講期間は1か月です。(申込受付の翌々月1日から末日まで)
- 受講期間の間は、同じ科目を何度でも受講が可能です。
5.Web試験の受験
- 受験時期が近づきましたら、受験者本人宛にメールにて受験案内の連絡をいたします。
- 受験期間内に、Web試験サイトにアクセスし、試験を受験してください。
- PC/スマホ/タブレット等を使用して受験いただきます。受験の際は以下の事項を遵守願います。
- *資料等の閲覧は行わないこと
- *他の受験者から試験問題や解答についての情報提供を受けないこと
- *他の未受験者に対して情報提供を行わないこと
- 受験期間は、eラーニング受講終了翌日の1日から7日までの7日間です。
受験期間を過ぎると受験はできなくなります。
6.合否結果の連絡
- 認証委員会が試験結果を認証します。
- 認証委員会の認証後、試験結果速報を日本認証ホームページに掲載いたします。
- 試験結果の掲載は、受験月の月末です。
7.結果通知書、力量証明書/認証カードの発行と送付
- 受験月の翌々月に、「試験結果通知書」、合格の場合は資格に応じた力量の要求事項を満たしたことを示す「要員力量認証証明書」及び「認証カード」を送付します。
- 申込責任者宛てに受験者全員分をまとめて送付します。申込責任者から受験者へ配布願います。